11月26日、松本伊予さんが番組収録中に穴に落ちて腰椎を圧迫骨折したとTBSが発表しましたが、その後の病状が気になるところです。
ヒロミさんは、伊予さんが入院しているため、話かける人がいなくて寂しいとYouTubeチャンネル〈Hiromi factoryチャンネル〉「ヒロミの独り言」の中で語り、伊予さんの代わりをわんちゃん達がしているとか。
明るく語っていても内心はとても心配なんだと察します。
腰椎圧迫骨折って普通の骨折と違うの?
骨が折れたり欠けたりする普通の骨折とは違って、背骨の椎体が潰れた状態が腰椎圧迫骨折です。
丁度腰椎の椎体が缶詰が潰れたように変形した状態なんだそうです。
尻もちなどの外力によって起きることが多いそうです。
まさに伊予さんの場合ですね。
特に高齢者の女性に多い代表的な骨折で、近年では長寿の方が増えそのため高齢者の人数も増加しているので、圧迫骨折の患者さんも多くなっているようです。
腰椎圧迫骨折の場合は元に戻らない
一度潰れてしまった椎体は二度と元に戻らないため、後遺症が残る場合もあります。骨折の程度が重度な場合や神経症状がある場合は痛みが残ることがあり、背骨の曲がりや歪み・神経麻痺・歩行障害・膀胱直腸障害などの症状が残ることが考えられます。Medical Docより
潰れた骨は元に戻らないので完治はしないとか。
とても心配です。
スポンサーリンク
「潰れた骨は戻らないので“完治”はしません。ただ、元には戻りませんが、潰れた骨はしばらく経つと、潰れたままそれなりに固まってきます。大切なのは最初の1〜2週間の安静。
この間に無理をすると接着しようとしている骨が、またボロボロになってしまいます。
そのため2週間くらいは安静が重要。その後、潰れてしまった骨がさらにズレないように腰の周りを固いコルセットでしっかりと固定してリハビリとなります。
それがだいたい2~3か月程度かかります」週刊女性PRIME より
ホントに大変なんですね。
伊予さんも病院で現在闘ってると思うと気の毒で・・・又ヒロミさんの心配も相当だと思います。
伊予さんは、昨年にも自宅でストレッチをした際、圧迫骨折しています。
このとき骨折したのは胸椎(腰椎の上に並んでいる胸部の骨)だったようですが、見るからに細い伊予さん、骨や筋肉も弱いんじゃ無いかと心配してしまいます。
特にもう若くないので十分気をつけないとと思っていしまいます。
タレントさんが番組収録で骨折したというケースをよく耳にしますが、面白さだけを狙うあまり非常識なことを平気でやらせたり、安全確認をホントにきちんとやってるか疑ってしまいます。
タレントさんは消耗品ではありません。
使う方は十分すぎるほどの対策をするべきです。
万が一伊予さんに後遺症など残ってしまったらどう責任を取るのでしょうか。
おわりに
松本伊代さんに起きた腰椎圧迫骨折 事故について書かせていただきました。
ヒロミさんにとって大切な奥様。
こんな企画をしたTBSに憤りを感じます。
いいえ、TBSだけではありません。
人を大事にしていただきたいと心から願います。
コメント